スポンサードリンク


殿堂入りしたバラ

1968年から3年おきに「世界ばら連合会」が開かれています。
1976年から「世界ばら連合会」が開かれる年に参加者により10品種づつ持ち寄られ、その中から一品を選び「殿堂入りしたばら」として名誉が与えられています。
「世界ばら連合会」そのものが、イギリス、アメリカ、日本を含む世界41カ国のバラ会が加盟し、10万人以上のバラ愛好家に支えられている大会です。
その中から一品ですので、非常に栄誉ある賞と言えます。
開催年と開催地、選ばれた薔薇は下記の通りです。
前橋ばら園で、歴代の殿堂入りした薔薇のすべてを見ることができます。

第03回 1976年 イギリス オックスフォード大会
NO20100812
名称:ピース 場所:B-A-25,F-H-2,O-A-5,O-A-15,O-B-4,O-B-15

第04回 1978年 南アフリカ プレトリア大会
NO20100515
名称:クイーン エリザベス 場所:I-D-25,K-A-7

第05回 1981年 イスラエル エルサレム 国大会
NO20100082
名称:ドゥフトボルケ 場所:G-C-4,J-A-12

第06回 1983年 ドイツ バーデンバーデン大会
NO20100038
名称:アイス バーグ 場所:F-F-0,F-L-0,G-C-0,G-E-0,G-I-0,G-J-0

第07回 1985年 カナダ トロント大会
NO20100090
名称:ダブル デライト 場所:H-H-1,I-C-13,M-A-6

第08回 1988年 オーストラリア シドニー大会
NO20100808
名称:パパ メイアン 場所:B-A-13,F-G-3

第09回 1991年 イギリス ベルファースト大会
NO20100354
名称:パスカリ 場所:B-G-10,F-M-22

第10回 1994年 ニュー・ジーランド クライストチャーチ大会
NO20100828
名称:ジャスト ジョーイ 場所:A-A-10,D-G-1

第11回 1997年 ベネルクス3国大会
NO20100760
名称:ニュー ドーン 場所:B-J-5

第12回 2000年 アメリカ合衆国 ヒューストン大会
NO20100302
名称:イングリッド バーグマン 場所:E-A-1,R-E-3

第13回 2003年 イギリス グラスゴー大会
NO20100012
名称:ボニカ '82 場所:B-A-7,F-G-4

第14回 2006年 日本 大阪大会
NO20101086
名称:ピエール ドゥ ロンサール 場所:A-B-4,A-E-2,B-A-31,B-B-7,B-C-2,B-C-5,B-C-6,B-C-8,B-D-1,J-C-1,J-C-7,K-B-5
この大会ではもう1品種選ばれました。「エリナ」ですが、この品種は前橋ばら園では植えられておらず、見ることが出来ません。

第15回 2009年 カナダ バンクーバー大会
NO20100770
名称:グラハム トーマス 場所:D-M-3

第16回 2012年 南アフリカ ヨハネスブルグ大会
NO20100770
名称:サリー ホームズ 場所:B-J-12,D-L-1

inserted by FC2 system